通訳ガイド日記:十人十色 ~外国人みんな違って面白い~

通訳ガイドをしています。沢山の外国人から受けた驚きを記録していきます。たまに、自分の旅やガイドのことも書いていきたいと思います。

富士山の最初の噴火はいつ?アメリカ人の男の子

好奇心旺盛なアメリカ人の男の子。おそらく3歳位。

 

アメリカという国は、授業で子供もどんどん発言するのが普通なのでしょう。

子供でも大人でも、人の話を最後まで聞かないで質問する傾向があります。

 

そういうアメリカ人は正直苦手です。

 

何と言っても、私たち日本人は、

「最後まで人の話を聞きましょう。」と学校で習っているから。

最後まで聞けば、質問しなくても済むはず。

 

英語というのは結論を先にいう言葉なので、最後に結論がくる、最後に要点がくることがある日本語とは違う文化なのしょう。

 

アメリカの文化というのは理解したいですが、

でもやっぱり、大人が、ガイドの私の話を最後まで聞かず、さえぎって、質問してくると、まじ、むかつきます。

 

この日は、私の話に食いつき、話の途中で色々質問してくる3歳位の男の子がいました。子供は仕方ない。しかも3歳くらいの幼児であれば。

最近、ゲームをして、ガイドの話は全く聞かない子供ばかり(大人もですが・・・)なのでとってもめずらしいです。

 

私が「富士山の最後の噴火は300年前の1707年です。」と言った時のこと。

「最初の噴火は?最初の噴火は何年?」

思わぬ質問にきょとんとする私。

 

 

 

そんなのはだれも知らないでしょう。

まわりのみんなはあまりに可愛い質問に大笑い。

 

子供の質問にほのぼのした一日でした。

 

#インバウンド #通訳ガイド #えむみか アメリカ人